2025年1月20日月曜日
文化伝統以前の常識・・・器物損壊罪
ご神木の意味などつべこべ言わなくても、人が大切にしている器物であることをことを知りながら
敢えて損壊するということが問題なのだ。
要するに彼は自己顕示欲にしか関心のない単細胞動物だということだ。
「ただの木だろw」三輪神社の御神木を傷つけた中国人観光客!
2025年1月19日日曜日
『二十四の瞳』・・・反戦映画ではない、果敢に生きた友情の物語である。
戦争仕掛け人の唱える反戦
反戦? 日本は米国覇権主義者に徹底抗戦しただけだ。悪意ある凶暴な敵の攻撃に対して戦わなければ隷属しかない。暗黙の反戦映画だと称賛する人たちは、だれが戦争の仕掛人かがわかっていない。
木下惠介にはそれが分かっていたのだろうが、それに触れるのがタブーだったから暗に時代背景として日本軍国主義という虚構を黙認したのだろう。日本軍国主義という言葉を使わなかったことが彼のささやかな抵抗だろう。
2025年1月18日土曜日
2025年1月17日金曜日
思いやりの反対語は自分勝手
制約のない個人の自由という理屈は、日本語では自分勝手といいますが、それでは外国人には通じません。
彼らにわかる言葉で言いましょう。エゴイズム、つまり利己主義です。
そういう人たちは人間以下の禽獣です。
そのことは江戸時代の寺子屋の教科書「童子教」(17歳以下対象)に書かれています。曰はく「教なければ即ち禽獣のごとし」
https://byoshonikki.blogspot.com/2024/06/blog-post_10.html
彼らにわかる言葉で言いましょう。エゴイズム、つまり利己主義です。
そういう人たちは人間以下の禽獣です。
そのことは江戸時代の寺子屋の教科書「童子教」(17歳以下対象)に書かれています。曰はく「教なければ即ち禽獣のごとし」
https://byoshonikki.blogspot.com/2024/06/blog-post_10.html
2025年1月16日木曜日
2025年1月7日火曜日
2025年1月4日土曜日
2025年1月1日水曜日
科学思想としての禅・・・私の仮説モデ(Zen as Science ・・ my hypothesis)
Zen as Science・・・ my hypothesis.
Japanese Zen js a philosophy about life and nature. Who am I? it's obvious. I can answer confidently. What is myself? I can't answer confidently. For true ZEN prctitioners, it’s the most serious and important purpose to find that. So' let me show you my hypothesis. Myself is unknown something, isn’t mortal, repeat physical lives. It’s myself that gave my physical lives birth into this world, my parents only helped that. All my physical lives are mortal, don't recogunize each other usually. All physical lives leave somethig (spiritual?) after their death. Every physical life has some influence on following lives. All physical lives have some influence on myself, then, my present destiny is not free from unrecokcgnized preceding lives of myself. miself=S(Σalllpreceedig lives of myself.) milife=L(miself, Σalllpreceedig lives of myself) What are these function S, L? Whoever intersted in this hypothesis, look at my blog below. (all in japanese, postgraduate level) https://byoshonikki.blogspot.com/2023/07/blog-post_29.html https://byoshonikki.blogspot.com/2018/03/scientific-modelling-of-zen-concepts.html https://byoshonikki.blogspot.com/2025/01/zen-as-science-my-hypothesis_1.htmlZen as Science ・・・ my hypothesis.
Zen as Science・・・ my hypothesis. Japanese Zen js a philosophy about life and nature. Who am I? it's obvious. I can answer confidently. What is myself? I can't answer confidently. For true ZEN prctitioners, it’s the most serious and important purpose to find that. So' let me show you my hypothesis. Myself is unknown something, isn’t mortal, repeat physical lives. It’s myself that gave my physical lives birth into this world, my parents only helped that. All my physical lives are mortal, don't recogunize each other usually. All physical lives leave somethig (spiritual?) after their death. Every physical life has some influence on following lives. All physical lives have some influence on myself, then, my present destiny is not free from unrecokcgnized preceding lives of myself. miself=S(Σalllpreceedig lives of myself.) milife=L(miself, Σalllpreceedig lives of myself) What are these function S, L? Whoever intersted in this hypothesis, look at my blog below. (all in japanese, postgraduate level) https://byoshonikki.blogspot.com/2023/07/blog-post_29.html https://byoshonikki.blogspot.com/2018/03/scientific-modelling-of-zen-concepts.html https://byoshonikki.blogspot.com/2025/01/zen-as-science-my-hypothesis_1.html
登録:
投稿 (Atom)