ページ

ページビューの合計

2013年12月27日金曜日

予想通りの安倍叩き・・一番熱心なのは日本のマスコミ!

日経などは、昨日の夕刊トップで中韓の反発必死、米国の反応も懸念されると謳って、彼らの非難を催促し、今朝の朝刊では、やったー!とばかりに彼らのお先棒を担いだ安倍批判を書き立てている。

他紙はとっていないので知らないが、恐らく安倍擁護の記事は皆無だろう。
これが、米中(+韓)とその走狗と化した我国マスコミの日本封じ込め作戦の実体である。
国際社会の批判も必至というが、この手の常套句の後に、具体的国名が挙げられたためしがない。東南アジア各国や、インド、アラブ、アフリカ、中東欧、シルクロード各国など世界の大半の国々が何と言っているか一切報道しないが、直接聞いてみれば、安倍批判など何処からも聞こえてこないはずだ。ロシアですら恐らく何も言わないだろう。

アメリカの本音は常に日本を永久に隷属させておくか、日中韓を争わせて共倒れを誘うことであるから、それはそれで筋が通っているし、中国もアメリカの出方を気にしながらも日本を華夷秩序の末端国として隷属させたいのだから、これも尤もな反応である。

キャロライン・ケネディは、米国の日本離れをカモフラージュするための "友好親善大使" だと思っていたが、案の定、日本政府の事前通告に対して無回答のまま、本国政府へスルーしたと言う。有能な大使としては、蓋し、当然のことである。

韓国(≒朝鮮)に到ってはあわよくば漁夫の利を得ようと画策しているだけだから、これも油断は出来ないがまともに相手にするに国ではない。

幾日か前の日経書評欄(永遠のゼロ??)だったか、戦前のきな臭い雰囲気に似てきたというような記述があったが、あの頃に似てきたのは、むしろ開戦必至と煽り立てた新聞論調のほうである。
当時も陸海軍のトップは、新聞が煽動する世論に踊らされた青年将校と称する野心家達を抑えるのに苦労したというのが実体であった。

普段、伝統文化の重要性を訴えながら、首相の靖国参拝が日本人としての伝統的心情から出ているもので、A級戦犯などとは何の関係もないことを一面全紙面を使って説明すべきなのに、日本文化を理解しない国の疑問に答えるどころか、その揚げ足取りの尻馬に乗って安部批判をエスカレートさせる一方のマスコミこそ、"国際摩擦"の元凶である。

そもそも、賊軍の大将であった西郷隆盛すら合祀されているという事実を知っている日本人がいったい何人いるだろうか。

理解されないから、説明しないで迎合するというのは、世界中の真の有識者を馬鹿にした話で、返って来るのは、落胆と軽蔑だけである。せめて、ドナルド・キーンとのインタビュー記事くらい載せて然るべきだ。

もっとも、敗戦国なんだから、永久に戦勝国のいうこと(例えばニュルンベルグ裁判や東京裁判)に従うべきだ、という理屈もありうる。
だだし、そうなると、気概ある敗戦国が何百年掛けても報復戦争に勝とうとするのを諦めろとは言えなくなる。その結末はジェノサイドしか有りえない!

ジェノサイドに甘んずるか、隷属に甘んずるかの2者択一で1億人のコンセンサスが得られるとは思えない。

そうそう、もう一つの選択肢を忘れていた。
嘗てのユダヤ人のように、少数のエリートと大多数の被差別難民として国家のない流浪の民の道を歩むことである。 しかし、その場合、70億人が犇めきあう苛烈な国際社会の中で、嘗ての日本人として生き残れるのは1億人のうち精々数百万人が好いところだろう。

これが敗戦国が独立国家として存続することの真の難しさである。
当面(何百年?)は、臥薪嘗胆を続けるしかあるまい。

2 件のコメント:

  1. ドイツ人も同じ思いに耐えているという事実を看過したらEUの実体と将来を見間違うことになります。ヒットラーを極悪人とするユダヤ&連合国の虚構には目を瞑っても、彼を民族の英雄として仰ぎ命を賭けた数百万の同朋まで同罪として貶められた人々の子孫達が、肩身の狭い思いをいつまで続けられるか、百年経ってみなければ分かりません。
    私たちから見ても、フランス人がナポレオンを英雄視することが許されるなら、ドイツ人がヒットラーを英雄視するのも許されて然るべきです。
    http://www.youtube.com/watch?v=ks28bd0aR78・・・
    http://www.youtube.com/watch?v=KQDhkwXli7A

    返信削除
  2. 米国大統領や議会の有力者すらつんぼ桟敷に置かれて、多国籍企業による国家権力の簒奪が行われつつあるというのは事実らしい。その多国籍企業を通じて世界支配をたくらんでいるのが誰かは見当がつくが、我国のマスコミは知ってか知らずかその手先として踊らされている。

    返信削除